[トップページへ] [他の月を見る]


マネージャーのつぶやき

( 2001/11 ← 2001/10 → 2001/09 )


[ 白髪・・・ ]
登場人物:博士…このページの管理者 ケン…博士の友達

ケン:博士、僕の髪の色って少し赤くないかな?
博士:そうだね。少し赤味があるよね。
ケン:人によって髪の色は微妙に違うんだね。
博士:一般的に日本人の髪色は「黒髪」と言われるけど、実際に
   は漆黒と言われる深みのある黒から、ケン君のように赤味
   がかったものまで多種多様なんだ。
ケン:どうして違いが出るのかな?
博士:髪の色を決めるのは、髪の根本にある毛母細胞に含まれる
   メラノサイトと言う色素細胞が作る、メラニンの量とタイ
   プなんだ。これらの働きが活発なら深みのある黒髪、あま
   り活発でないなら赤味がかるんだね。
ケン:じゃぁ、白髪は?
博士:メラニンは酵素の働きによってチロシンと言うアミノ酸か
   ら作られるのだが、メラニンを作る酵素の働きが衰退する
   と、髪は灰色味をおびたり茶色味をおびるんだ。
   そして全く働かなくなると白髪になるんだね。
ケン:そうなんだ〜。
博士:一般的に、日本人の場合白髪が出始めるのが35歳過ぎか
   ら、髪の半分以上が白くなるのは55歳くらいと言われて
   いるね。
ケン:へ〜・・・・。
博士:でも最近の若い人はもう少し早く白髪になっているようだ
   ね。これは環境の変化だと考えられているよ。
ケン:環境の変化?
博士:うん。例えば食事が欧米化することで変化が出ているよう
   だよ。白髪だけでなくハゲも関係するようだね。
   それと、慢性胃腸疾患や貧血、甲状腺疾患、脳下垂体機能
   低下症、円形脱毛、マラリア、尋常性白斑などが原因の場
   合も白髪が急激に増えたり、かたまって生えたりするよ。
   特にストレスには気をつけないとね。
ケン:病気は怖いよね〜。
博士:それから、白髪とは言うけど、実際に白髪を顕微鏡で覗く
   と、白ではなく透明なんだよ。ちょうどガラス管のように
   見えるんだ。そこに光が反射して白く感じてしまうわけだ
   ね。
ケン:へ〜・・・・。
博士:とりあえず、白髪が気になるんだったら栄養のバランスや
   ストレスの発散は重要だね。


当サロンで取り扱っている「ヘアーウォーター」をお使いの皆様
の中には白髪の量が減ってきたと言う報告も多数あります。
気になる方はお試しを・・・・・。
(ヘアーウォーターは「Goods情報の記憶水」を参照下さい。)
2001/10/04(木)


( 2001/11 ← 2001/10 → 2001/09 )


[ 管理者:マネージャー ]


- CGI-Island -

Thanks to CGI-StaTion & 手作りCandy